吉川3594新装版二巻より

イラストクリックで大きいサイズが見れます。
洛陽へ逃げる帝を助けるために現れてあっという間に郭巳の軍勢を退ける徐晃さん。
おそらくこれが初登場。横山版ではないので、若い頃の姿が分からないため、中年期の姿で。格好いいですよねぇ。
で、これにはオチがあるんですが。
この後で、曹洪さんも洛陽に来るので徐晃さんと初顔合わせになるんでしょうか。でもこの頃はまだ顔変わる前の角ばった輪郭なんすよね。
都合上
中年太り12巻以降の姿で。
そういや徐晃さんは武器が大斧なので、多分腕力や握力は相当なものだと思う。きっと
丸い曹洪さんだって軽々抱きかかえれると思います(滅

因みにこんなシーンも。
帝を助けるための手勢とはいえ、盗賊に力を借りていたわけですが、その盗賊が増長するわするわで仕方がなかった。最後は主の許しも得て徐晃さん、
嬉々と屠る。
戻る